日頃より坂井フェニックスを応援していただきありがとうございます。
本日 7月2日に行なわれました、
北信越フットボールリーグ第8節 vs,FC北陸の試合結果についてお知らせします。
丸岡スポーツランドサッカー場
11時00分Kickoff
【 試合結果 】
坂井フェニックス 2-2(1-1)(1-1) FC北陸
【得点経過】
8分 坂井 9番 小西(アシスト 6番 宇城)
27分 北陸
57分 北陸
62分 坂井 19番 坂井(直接FK)
【メンバー】
GK 22番 大柳
DF 2番 平尾和 6番 宇城 21番 伊藤 24番 半田
MF 4番 中嶋 7番 渡邉 8番 末廣 9番 小西
FW 11番 棗 30番 小林
【リザーブ】
GK 1番 山内
DF 3番 上原 20番 由比 23番 岡崎
MF 15番 鈴木 17番 徳丸
FW 19番 坂井
【交替】
35分 8番 末廣out→19番 坂井in
HT 2番 平尾和out→3番 上原in
90分 30番 小林out→23番 岡崎in
今シーズン前期を5位で折り返し、今節より後期がスタート!
ホームスタジアム 丸岡スポーツランドサッカー場で4位のFC北陸との対戦でした。
勝ち点差は1
この試合で勝ち点3を積み上げれば、順位を逆転できる大切な1戦になりました。
試合前のミーティング。



キックオフ1時間前から、アップを開始。



40分前にはピッチに移動しました。







定刻どおり、審判団を先頭に選手入場。







ピッチに立ったスタメン11人。

円陣組んで勝利に向けてキックオフです!

試合は、前半8分に6番 宇城選手のクロスボールを、9番 小西選手がシュートを決め、いい時間帯に幸先良く先制点を決めました。
しかし、15分過ぎからはシュートが打てない時間が続き次第に北陸ペースに・・・そして27分に同点ゴールを奪われてしまいました。
後半に入り、先に追加点を奪ったのは北陸。
しかし、その5分後には19番 坂井選手が直接FKを豪快に決めて同点!
終盤には、北陸の攻撃をフェニックス守備陣が守りきって試合終了。
目指していた勝ち点3を積み上げることはできませんでしたが、勝ち点1を加えることができました。
今日の試合にも多くのサポーターの皆さんが会場に駆けつけていただきました。
応援ありがとうございました。
次節からは上位3チームとの戦いが続きます。
全ての試合で勝利を目指して戦います。
遠方のAWAYゲームもありますが、是非会場にお越しいただきサポーターの声で選手の背中を押してください。
試合の詳細は後日お知らせします。
本日は応援ありがとうございました。
これからも、坂井フェニックスの応援よろしくお願いします。

コメント