日頃より、坂井フェニックスを応援していただきありがとうございます。
本日 9月1日に行なわれました、
北信越フットボールリーグDiv.1 第12節 vs,福井ユナイテッドFC
の試合結果についてお知らせします。
丸岡スポーツランドサッカー場
11時00分Kickoff
【 試合結果 】
坂井フェニックス 0-5(0-4)(0-1) 福井ユナイテッド
【得点経過】
3分 福井
5分 福井
22分 福井
40分 福井
90+1分 福井
63分 15番鈴木out→13番 坂口in
86分 9番 小西out→16番 増田in
試合会場 丸岡スポーツランドサッカー場


試合前アップ




入場セレモニー
エスコートキッズ 三国サッカースポーツ少年団








5分 福井
22分 福井
40分 福井
90+1分 福井
【メンバー】
GK 21番 伊藤
DF 2番 平尾和 4番 中嶋 5番 平尾優 14番 亀井
MF 7番 渡邉 8番 末廣 9番 小西 29番 江原
FW 15番 鈴木 30番 小林
【リザーブ】
GK 25番 杉野
DF 3番 上原 13番 坂口 16番 増田 23番 岡崎
MF 26番 田川
FW 11番 棗
【交替】
34分 2番 平尾和out→3番 上原in
HT 29番 江原out→11番 棗in
HT 30番 小林out→26番 田川in【交替】
34分 2番 平尾和out→3番 上原in
HT 29番 江原out→11番 棗in
63分 15番鈴木out→13番 坂口in
86分 9番 小西out→16番 増田in
試合会場 丸岡スポーツランドサッカー場


試合前アップ




入場セレモニー
エスコートキッズ 三国サッカースポーツ少年団







スタメン

ベンチスタッフ
中盤の攻防

イベント
来場者プレゼント 坂井フェニックスレディース


フリースタイルフットボール AKANESAS


ハーフタイムショー はぴりゅう 坂井サッカースポーツ少年団


福井丸岡RUCK PR

はぴりゅうモニュメント

今日の試合は、坂井市サッカー協会ファミリーDAY
会場には、両チーム合わせて約1,200人のサポーターの皆さんにご来場いただきました。


試合は、福井ユナイテッドのキックオフで開始されました。
その直後の3分、5分に連続失点を許し苦しい展開になり、その後も我慢の時間が続きました。
前半で点差を縮めようと攻撃のボールをつなぎますが、なかなかゴールが遠く、そんな展開の中22分に3失点目。
その後は、末廣選手のシュートなどでゴールに迫りますが、前半終了間際のATにもゴールを許し、0-4で前半を折り返しました。
ハーフタイムには、選手交代を行い後半のゴールを狙いました。
後半はお互いにチャンスがありながらもゴールネットが揺らせず、試合終了が近づいてきた後半ATに5点目を奪われ試合終了となりました。

会場では、坂井市サッカー協会関係団体の皆さん、有町団長の指揮のもと丸岡高校サッカー部選手や福井丸岡ラックの選手、そしてフェニックサポータの皆さんが大応援をピッチに送っていただきました。
また、福井ユナイテッドサポーターの皆さんも、多くのダン幕やチャント、大旗で会場を盛り上げていだたきました。
ありがとうございました。
本日は、坂井市サッカー協会の応援を受け、坂井フェニックスとして大きな運営を行いました。
ジュニアユースの選手の皆さんには、ボールパーソンと担架
レディースの皆さんには、来場者の皆さんへのプレゼント贈呈
レジェンドの皆さんには、会場準備と駐車場誘導
フェニックスファミリーとして、一丸となって取り組みました。
今日1日の運営を通して出た課題については、今後より良いホームゲームにできるよう、チーム運営に活かしていきたいと思います。

イベント
来場者プレゼント 坂井フェニックスレディース


フリースタイルフットボール AKANESAS




福井丸岡RUCK PR

はぴりゅうモニュメント

今日の試合は、坂井市サッカー協会ファミリーDAY
会場には、両チーム合わせて約1,200人のサポーターの皆さんにご来場いただきました。


試合は、福井ユナイテッドのキックオフで開始されました。
その直後の3分、5分に連続失点を許し苦しい展開になり、その後も我慢の時間が続きました。
前半で点差を縮めようと攻撃のボールをつなぎますが、なかなかゴールが遠く、そんな展開の中22分に3失点目。
その後は、末廣選手のシュートなどでゴールに迫りますが、前半終了間際のATにもゴールを許し、0-4で前半を折り返しました。
ハーフタイムには、選手交代を行い後半のゴールを狙いました。
後半はお互いにチャンスがありながらもゴールネットが揺らせず、試合終了が近づいてきた後半ATに5点目を奪われ試合終了となりました。

会場では、坂井市サッカー協会関係団体の皆さん、有町団長の指揮のもと丸岡高校サッカー部選手や福井丸岡ラックの選手、そしてフェニックサポータの皆さんが大応援をピッチに送っていただきました。
また、福井ユナイテッドサポーターの皆さんも、多くのダン幕やチャント、大旗で会場を盛り上げていだたきました。
ありがとうございました。
本日は、坂井市サッカー協会の応援を受け、坂井フェニックスとして大きな運営を行いました。
ジュニアユースの選手の皆さんには、ボールパーソンと担架
レディースの皆さんには、来場者の皆さんへのプレゼント贈呈
レジェンドの皆さんには、会場準備と駐車場誘導
フェニックスファミリーとして、一丸となって取り組みました。
今日1日の運営を通して出た課題については、今後より良いホームゲームにできるよう、チーム運営に活かしていきたいと思います。
今シーズンも残り2試合となりました。
遠方でのAWAYゲームになりますが、是非 会場にお越しいただき、多くのみなさんの応援をお願いします。
遠方でのAWAYゲームになりますが、是非 会場にお越しいただき、多くのみなさんの応援をお願いします。
次の公式戦のご案内