日頃より坂井フェニックスを応援していただきありがとうございます。
カテゴリ: 日記
坂井フェニックス2021シーズン始動
日頃より坂井フェニックスを応援していただきありがとうございます。
東代表、今シーズンより監督に復帰した花岡監督、ヘッドコーチに就任した渡邉ヘッドコーチをはじめ、選手・スタッフが集合し、坂井市今福体育館にて2021シーズンチームミーティングを開催しました。




花岡監督からは、今シーズンのチーム統括について話があり、渡邉ヘッドコーチからはチーム強化に向けた意気込みやトレーニング方針ついて選手に話がありました。


その後、全員でトレーニングを行ないました。






グラウンドでのトレーニングはできませんでしたが、久しぶりに選手の笑顔と声が戻り、今シーズンも走り始めた印象を受けました。
新規加入選手については、決定次第 随時ご報告させていただきます。






グラウンドでのトレーニングはできませんでしたが、久しぶりに選手の笑顔と声が戻り、今シーズンも走り始めた印象を受けました。
2021シーズンは「戦える集団」として成長していく事を意識しながらトレーニングを行い、その先の結果を求めて全員で戦っていきます。
3月下旬開幕予定の各種公式戦(福井県サッカー選手権、全国社会人サッカー選手権福井県大会、北信越フットボールリーグ)に向けて、チーム全員で熱意を持って活動していきます。
今シーズンも 皆さまの坂井フェニックスへのご支援・応援 よろしくおねがいします。
新規加入選手については、決定次第 随時ご報告させていただきます。
2021シーズン坂井フェニックス体制について
花岡靖則GM トップチーム監督就任のお知らせ
日頃より坂井フェニックスを応援していただきありがとうございます。
この度、幣クラブゼネラルマネジャー(GM)の花岡靖則 氏が、2021シーズンより坂井フェニックストップチーム監督に就任することになりましたのでお知らせします。
■花岡靖則 氏
【氏名】花岡 靖則
【フリガナ】ハナオカ ヤスノリ
【フリガナ】ハナオカ ヤスノリ
【生年月日】1973年 6月26日生
【出身】福井県坂井市
【選手歴】丸岡高校 - 駒澤大学 - NTT関西サッカー部 - NTT西日本京都サッカー部 - セントラル神戸 - 丸岡フェニックスサッカークラブ
【指導歴】丸岡高校サッカー部コーチ - 坂井フェニックスサッカークラブ監督
【ライセンス】日本サッカー協会公認C級ライセンス
【花岡氏のコメント】
「今年より監督に復帰することになりました花岡です。
「今年より監督に復帰することになりました花岡です。
今期のリーグは9チーム編成での試合となり厳しい戦いとなりますが、スタッフ・選手でゲームコントロールし、トップ争いできるよう精進して行きます。
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
日頃より坂井フェニックスサッカークラブに対して熱いご支援を頂き、誠にありがとうございます。
2020年は 全世界で猛威を振るった新型コロナウイルスの影響で 弊クラブに限らずすべてのサッカー関係者の皆様が、満足できる活動ができないシーズンになりました。
北信越フットボールリーグは前期がすべて中止となり後期7試合のみの短期決戦になりました。
結果は1勝6敗 7位
とても満足できる結果ではありませんでした。
カップ戦も全国の舞台に立つことができず、悔しさだけが残ったシーズンでした。
そんな中でも、スタンドには多くのファン・サポーターが応援に駆け付け、拍手で選手の背中を押してくれました。



こんな熱いサポーターは、坂井フェニックスの誇りです。
新年を迎え、2021シーズンの開幕も徐々に近づいています。
新型コロナウイルスの感染は未だ収束の目途が立たず、チームとしてこれからの活動がどうなっていくのか不安な部分は多くあります。
しかし、ファン・サポーターの皆様のご理解・ご協力を受けて、開幕に向けて前を向いてチームは走り始めます。
2020年は 全世界で猛威を振るった新型コロナウイルスの影響で 弊クラブに限らずすべてのサッカー関係者の皆様が、満足できる活動ができないシーズンになりました。
北信越フットボールリーグは前期がすべて中止となり後期7試合のみの短期決戦になりました。
結果は1勝6敗 7位
とても満足できる結果ではありませんでした。
カップ戦も全国の舞台に立つことができず、悔しさだけが残ったシーズンでした。
そんな中でも、スタンドには多くのファン・サポーターが応援に駆け付け、拍手で選手の背中を押してくれました。



こんな熱いサポーターは、坂井フェニックスの誇りです。
新年を迎え、2021シーズンの開幕も徐々に近づいています。
新型コロナウイルスの感染は未だ収束の目途が立たず、チームとしてこれからの活動がどうなっていくのか不安な部分は多くあります。
しかし、ファン・サポーターの皆様のご理解・ご協力を受けて、開幕に向けて前を向いてチームは走り始めます。
選手・スタッフ・ファン・サポーターがひとつになって、一緒に戦いましょう!
2021シーズンの皆さまのご支援、ご声援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。


2021年1月1日